格安スマホ ニュース2

MM総研「国内MVNO市場調査」より

「国内MVNO市場調査」によると、格安スマートフォンと呼ばれる格安SIMの3月末時点の回線契約数が前年同月比14・3%増の1500万5000回線でした。携帯電話契約数に占める割合は8・2%です。

格安スマホ事業者別のシェアは楽天モバイルが16・1%で首位を維持しました。続いて、UQコミュニケーションズ(15・0%)、インターネットイニシアティブ(IIJ、12・3%)、NTTコミュニケーションズ(9・9%)、オプテージ(8・0%)、ビッグローブ(4・6%)でした。

19年9月末時点よりシェアを拡大したのはKDDIグループである2社。UQコミュニケーションズは通話定額をオプションとしたプラン変更により、スマホで電話を掛けることが少ないユーザー向けにワイモバイルよりも月額料金を安くしたことが功を奏したのだろう。ビッグローブはインターネットを中心とした割引キャンペーンや、動画配信サービスなどの無料オプションにより、着実に新規顧客を取り込んだ格好です。

UQコミュニケーションズの「UQモバイル」事業は10月にKDDIに統合される予定であり、格安スマホ領域でKDDIグループのシェア拡大が予想されています。

今後、楽天モバイルとUQコミュニケーションズの既存契約者が移動体通信事業者(MNO)に変わるため、格安スマホは1350万回線になる見通しである。今後の見通しとしては個人向けでの成長率が鈍化する一方、IoT(モノのインターネット)向けで需要が拡大し、全体としては増加傾向が続くとみられています。

 

Access

「スマートフォン倶楽部FPdoor」でご一緒に楽しく学びましょう!

概要

店舗名 マエダFPオフィス
住所 東京都中央区晴海1-6-1-1704
電話番号 03-3534-8260
営業時間 10:00~17:00
火・土日は出張サポート・出張コーチングを承ります。
定休日 土曜日 日曜日
最寄り 月島駅徒歩8分

アクセス

東京のFP事務所・マエダFPオフィスは、保険ライフプラン、税金・年金や不動産投資のこと、ガラケー(ケータイデンワ)やスマホのことをZOOMでお伝えしたり、ご一緒に学ぶ「スマートフォン倶楽部FPdoor」に集約して、地域の方や「戦略的に将来に備えたい方」が、安心感のある暮らしができるようサポートします。詳しくは「お問い合わせ」してください。
Contact

お問い合わせ